シネマ沖縄
トップページ作品検索販売・貸し出し著作権について会社案内特定商取引法に基づく表示掲示板リンク
作品目録(映画)
1971-76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 [ 99 ] 2000年
*[沖縄 文化]など複数単語指定可能
サザンゲートブリッジ
−あの橋の彼方に−
1993(平成5年) 30分 16m/m・V 沖縄総合事務局 石垣港工事事務所
石垣港「サザンゲートブリッジ」建設工事記録。
夜景に幻想的に浮ぶブリッジ。今や石垣のシンボルであり、観光名所である。
中南部を結ぶ
132kv沖縄幹線
1993(平成5年) 30分 16m/m・V 沖縄電力株式会社
沖縄幹線の新設工事記録。
沖縄で初めての海底トンネルが掘り進められ、ケーブルが敷設される。132kv沖縄幹線の開通は、沖縄電力の夜明けをつげている。
時のない旅八重山 1993(平成5年) 30分 16m/m・V 石垣市
自然と人が織りなす石垣島の古い祭、新しい祭。祭の島八重山。島民は祭が好きだ。神秘的で印象的な祭の数々。
さとうきびの機械化体系 1993(平成5年) 25分 16m/m・V 沖縄県農業協同組合中央会
さとうきびの機械化体系を確立し、さとうきび農業に展望をひらく。つらく重労働のさとうきび農業からの脱皮。機械化こそ明日の農業に。
ニライの都市(まち)・北谷 1993(平成5年) 30分 16m/m・V 北谷町
基地の町北谷町は、ニライの理想郷を目指した町づくりに挑む。基地のため苦しんできた町民。それだけに理想郷を目ざす気持ちは強い。
平和で発展する町、今日も人々の努力が重ねられる。
美しく豊かなふるさと恩納村 1993(平成5年) 40分 16m/m・V 恩納村
沖縄一の海を誇る恩納村は琉歌の里、美しい故郷です。
青々とした海、歴史と文化の豊かな村、人々は心からふるさとを愛している。
なうら橋
ニライカナイ…海の向こうへ
1993(平成5年) 20分 16m/m・V 沖縄総合事務局 那覇港工事事務所
那覇港「なうら橋」建設工事記録。那覇市と浦添市にまたがる橋なうら橋。臨港道路として、その機能や景観がすばらしい。
豊かな郷土を築く
−沖縄県庁舎警察棟建設の記録−
1993(平成5年) 40分 16m/m・V 沖縄県総務部 県庁舎建設室
県庁舎警察棟建設工事の記録。
県庁舎最後の建設。県民にひらかれた明るい庁舎。どんなところにその特徴があるのか。
近代的な設備の数々。新旧庁舎対比して浮彫りにする。
ウリミバエ根絶の記録
−総集編−
1993(平成5年) 50分 16m/m・V 沖縄県農林水産部
沖縄県のウリミバエ根絶までの20年間の歴史。
壮大な事業が次々と成功していく様子が総合的にまとめられている。(日本語版・英語版)
オウシマダニ撲滅に挑む 1993(平成5年) 30分 16m/m・V 沖縄県農林水産部畜産課
日本産業映画奨励賞受賞
オウシマダニ撲滅の歴史と現在の対策。牛の血を吸うダニ。畜産県沖縄にとって、その撲滅は最大のカギ。そこには並々ならぬ人々の執念がある。
きらめく風の屋我地大橋 1993(平成5年) 30分 16m/m・V 沖縄県土木建築部 北部土木事務所
離島架橋「屋我地大橋」建設記録。離島の屋我地島にやっと橋がかかったのもつかの間チリ津波で流され、苦労の末、再び架橋。その橋も老朽化が進み今度で三度目。念願の大橋。
時のない旅八重山
−芸能編−
1993(平成5年) 30分 16m/m・V 石垣市
生命の躍動感と気品あふれる八重山舞踊の魅力。歌と踊りの島、八重山。その名にふさわしい八重山舞踊の数々。
虫を放して虫を滅ぼす
−総集編−
1993(平成5年) 30分 16m/m・V 沖縄県農林水産部
沖縄県のウリミバエ根絶までの20年間の歴史。
貴重な記録は大勢の人々に見られている。(短編版)(日本語版・英語版)
1992年の作品へ 1994年の作品へ
株式会社 シネマ沖縄 沖縄県那覇市山下町5-21 TEL(098)857-5533 FAX(098)857-5545